Puple’s books

任天堂作品やRPGメインの、ゲームプレイ日記ブログ

【ティアキン】#34 プレイ日記【探索、ウオトリー村の再建】

今回の内容

探索(ゲルド砂漠、空島(星見の島、闇祓いの島、VSキンググリオーク))、ウオトリー村の再建

ネタバレ注意!

  

またもやゲルド砂漠の探索

前回一旦諦めた迷子の人がやっぱり気になったので、ゲルド砂漠周辺で捜索を再開。流砂の中にある中央ゲルドの洞窟や南ゲルドの洞窟やらを見つけました。

発見!中央ゲルドの洞窟
発見!南ゲルドの洞窟
流砂の中があるので、思っているより探索範囲が広いゲルド地方

洞窟内を探索したあとは砂漠ラリーで遊んでから…

砂漠ラリー中。ゾナウギアのソリに操縦桿と扇風機をつけている

またまた探索して古の牢獄跡を発見。迷わないように通ってきた所にアカリバナを置いて進んで奥まで攻略~

ゲルド地方の古の牢獄跡を攻略中。歩いてきたところにアカリバナを置いている

迷子防止のアカリバナ

さらに砂漠を探索していると、いつの間にやら南ローメイ城跡に到着。北ローメイと同じ要領で攻略して、ついに異次元悪霊の装備を一式手に入れました!やった~!

防具画面。異次元悪霊の防具を一式装備したリンク

特殊なセットボーナスもついて嬉しい

それにしても南ローメイ上空にあるシヤモツシの祠には笑いましたw

シヤモツシの祠(消えた灯火)。一見ラウルの祝福かのような見た目

ラウルの祝福…と思いきや?

しっかし迷子が見つからないなぁ… 一旦気分変えて別の所行こう!

ウオトリー村の再建!

最近砂ばかりで水が恋しくなったのでウオトリー村に来ました。村は崩壊したままなのでサクラダと協力して村を再建。

お昼のウオトリー村。サクラダとリンク

ウオトリー村の再建作業。大黒柱(ヤシの木の丸太)を家の真ん中に入れようとしているリンク

宝箱屋にヤシの木をいれるのに超手こずった

せっせと働き、ゲーム内で一晩かけて再建完了!なんと村の施設が全部無料で使えるようになりました。便利すぎる!

ウオトリー村の村長に感謝されるリンク

救世主様と呼ばれるようになりました

その後、商売道具である船が流されたという人がいたので取りに行ってあげます。ついでにプレイ日記#19で見つけた「SOSの手紙」の彼を助けに行きました。今までずっとここに居たのか…

SOSの手紙とアカリバナを海に流していた彼を助け出すリンク

助けがだいぶ遅くなりました

無事に船を村に届けたあとは、青いエビシャツ探し。この服好きだから貰えるの嬉し~

エビシャツの入手画面

拾ってきたエビシャツを貰いました

その後も村内を探索してると、ゼルダ姫が描いたラブポンドの絵を飾っている家がありました。そこの住人から「ゼルダ様がラブポンドに行かれるのは必ず夕方だった」という話を聞く。なるほど 何かあるっぽいし行ってみよう

夕方のラブポンドに居るリンク。

昼12時~夜9時まで居座った

特になにもなかった…。

スタミナ最大値!

今回でがんばりゲージがようやく最大になりました!ハートは26/40です。

女神の像から「それ以上がんばりの器を増やす必要はない」と言われるリンク

がんばりゲージが3周し終わりました

ロード画面的にはこんな感じ(抜粋) 祠に比べて根の解放が全然だな…

ロード画面(一部抜粋)

ハート26、がんばり3周(MAX)、バッテリー4x3、祠105、根41、コログ146

空島探索

空を徘徊して星見の島や闇祓いの島を攻略しました。やっぱりこの光反射系のギミックがシンプルながら楽しくて好きだ!

星見の島
闇祓いの島
攻略中の星見の島(左)と闇祓いの島(右)

闇祓いの島ではゾナニウムの兜を手に入れました!うおおなんだこの「エネルギー長持ち」という便利な装備は!これは早く全身揃えたいところ。

防具画面。手に入れたばかりのゾナニウムの兜を装備しているリンク

防寒具(頭)を脱いだので寒そう

ちょっと見た目のだささが気になるけども…

VSキンググリオーク!

空島の探索をさらに進めていると、ヘブラ空域に巣食うキンググリオークと出会いました!

グリオークとはこの前火炎グリオークと戦ったのが初めて&戦うのはそれ以来なのでヤバいかも!と思いましたが、対処法を知ってるので普通になんとか倒せました。

キンググリオーク戦。倒れかけているキンググリオークに走って近づくリンク

料理で攻撃力上げておくのも忘れずに

HPが後半になった時に3属性攻撃が空から降って来るのが面倒だった。あと落とす素材がしょぼい…

足跡の振り返り

結構いろいろ探索してきました!探索開始前のスカスカ足跡(プレイ日記#27)に比べるとだいぶあちこち行けたかな。

現在の地上 足跡マップ

現在の全体足跡マップ(地上)

それでも歩けてない所は全然だ…特にゲルド高地がポッカリ開いてて気になるので、次見に行こう!